人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ネットを散歩していて見つけた面白いものをage


by dr_heackel

外交的ではない

今日は北方領土の日だそうです。

◆ 首相「ロシア大統領の訪問許し難い」 :【日経】
 菅直人首相は7日昼、都内で開いた北方領土返還要求全国大会に出席し、昨年11月のロシアのメドベージェフ大統領の国後島訪問について「許し難い暴挙であり、直後の首脳会談で強く抗議した」と述べた。さらに「北方領土の帰属問題を解決し平和条約を締結するという基本方針に従い、強い意志を持ってロシアとの交渉を粘り強く続けていきたい」と語った。


 なんか、今までの民主党の対ロ外交方針から見るといきなり逆に振れてΣ (゚Д゚;) です。
 アメリカや中国には言いづらいから、一番言い易そうなところで叫んでみたようにしか思えません。

 鳩山政権の時には鈴木宗男をロシアに送ったりして、何をしでかすのかドキドキしてましたが、その後のメドベージェフ大統領の国後訪問後のグダグダな対応をみて何がしたかったのかさっぱり分からなかったのですが・・・

◆ 北方領土、政府手詰まり 抗議後もロシア要人訪問 :【日経】
 これに先立ち、鳩山由紀夫前首相は5日の講演で「4島を同時に返せというアプローチであれば未来永劫(えいごう)平行線だ。2島プラスアルファの考え方で、プラスアルファの解釈に知恵が必要だ」と述べた。


 どうやら、2島返還にパイプラインか何かを絡ませるつもりだったみたいです。
 リンク先の日経の記事が最近の北方領土問題について時系列にまとめてくれてるので使える思います。
 にしても、困り果てて森元首相に頼るとか、もう民主党には張る見栄も意地も無いようですね。

 その挙句にロシアには・・・

◆ 「外交的でない」 ロシア外相、菅首相の非難に反発 :【日経】
 ロシアのラブロフ外相は7日、菅直人首相が昨年11月のメドべージェフ大統領の国後島訪問を「許し難い暴挙」と非難したことに対し、「明らかに外交的ではない」と批判した。「昨年秋に横浜で行われた両国首脳会談での前向きなトーンと明らかに異なっている」と反発した。


 確かに外交的ではないわな。でも、そもそもサンフランシスコ平和会議にソビエトは署名してないわけです。
 その後の日ソ共同宣言内にある
日ソ共同宣言(昭和三十一年条約第二十一号) 9

日本国及びソヴィエト社会主義共和国連邦は、両国間に正常な外交関係が回復された後、平和条約の締結に関する交渉を継続することに同意する。ソヴィエト社会主義共和国連邦は、日本国の要望にこたえかつ日本国の利益を考慮して、歯舞群島及び色丹島を日本国に引き渡すことに同意する。ただし、これらの諸島は、日本国とソヴィエト社会主義共和国連邦との間の平和条約が締結された後に現実に引き渡されるものとする。


 外交的な話をする前に、日本はロシアに圧力をかけるだけの体制が出来てないという話だと思います。
 ロシアがわざわざ指摘してくれてるわけですけど。
 軍事的な圧力が使えない外交というのは兎角に困難なものだと、歴史を振り返る度に思います。
# by dr_heackel | 2011-02-08 00:37 | 国内

再開しようそうしよう

そんなわけで、白髪がどっと増えた@はちです

週末にネットで知り合った友人たちと久しぶりに会いました。
大いに刺激を受けました。
そして、自分が出来る事を考えて
先ずはblogを出来る限り更新してこうかと思いました。

毎日更新は出来ないとは思いますが、できる限り更新してこうかと思います。
# by dr_heackel | 2011-02-08 00:35

完成してたのか!

そんなわけで、妻に「面白くない」と言われると異様に凹む@はちです

ちょっと古いニュースなんですが・・・

◆ 「明るい話題 提供したい」 戦艦大和引き揚げ準備委 意義訴える :【読売】
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hiroshima/news/20090122-OYT8T01136.htm
 「暗い世相に明るい話題を提供したい」。22日、呉市で開かれた「戦艦大和引き揚げ準備委員会」で、委員長の奥原征一郎・呉商工会議所会頭は、戦艦「大和」を引き揚げの意義を訴えた。構想は、その壮大さの一方、数十億円にのぼるとみられる多額の資金の確保など、クリアすべきハードルも多い。

 委員会は、大和ミュージアムの戸高一成館長、旧海軍や海自OBで作る呉水交会の大之木英雄会長ら5人。

 約1時間の会議の後、記者会見した奥原会頭は「亡くなった乗組員の鎮魂と、不況の今、当時の最高の技術を引き揚げ、もの作りの大切さを再認識するため」などと説明。引き揚げ資金の募金は今年中にも始めたい考え。奥原会頭は「技術的には大和全体を引き揚げることも可能だが、費用が天文学的になる。全体にこだわらず、何を引き揚げるか決めたい」と話した。

 さらに「引き揚げただけでなく、どのように保存するかが大切。今後、発足させる実行委で考えていく」などと述べた。

 引き揚げについて、乗組員の遺族に賛否両論があるといい、副委員長となった戸高館長は「意義を説明し、多くの人が賛成するという環境を整えたい」と話した。

 実行委については、政財界や文化人らに呼びかけ、大和が沈没した4月7日に設立したいという。


 このニュースを読んだ、私の第一声は
「大和を引き揚げたら、宇宙戦艦に改造しなければいけないからダメー!」
 でした。

 ミラス来襲が迫っているという証左か?引き揚げてこっそりと改造するんだな?

  Σ (゚Д゚;) ま、まさか・・・既に波動エンジンは完成しているのか?

 分からない若い人は、Wikiの「宇宙戦艦ヤマト」を読んでください。

 私としては引き揚げたりせずに、静かに眠らせてあげておいてあげたいです。
 それでわ。
# by dr_heackel | 2009-01-26 23:45 | 国内

漕げよ自転車

そんなわけで、韓国を長く見てると「自転車操業でも案外もつんだな」と自分もやってしまいそうになる@はちです

 「来月返すから」と10万借りて、1月ごとに違う人13人でそれを繰り返していけば常に手元には10万残るじゃんね?そうやって、駄目な事に慣れると人は暗黒面に落ちていくのです。(>人<)

◆  資金が回らず…不渡り出した企業が1カ月に300社超える :【中央日報】
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=110269&servcode=300§code=300
満期となった手形を決済できず不渡りを出す企業が増えた。

韓国銀行が19日に発表した「手形不渡り率動向」によると、昨年12月に不渡りを出した企業の数は345社で、前月の297社に比べ48社増加した。前年同月の178社より167社の増加で、2005年3月の359社に次ぐ多さだった。昨年12月の地方の手形不渡り率は0.2%で、前月の0.14%から0.06ポイント上昇した。地方企業の不渡り率は2003年9月の0.22%以来5年3カ月ぶりの高水準となった。全国の手形不渡り率は0.04%で前月より0.01ポイント上昇した。韓国銀行株式市場チームのパク・ジョンギュ課長は、「景気が鈍化し昨年10月以降不渡り企業の数が300社を超えている。資金事情が相対的によくない地方の企業がまず打撃を受けている」と話している。


◆ 裁判所、「KIKO」に初の効力停止を決定 :【中央日報】
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=109456&servcode=300§code=320

◆ 「為替被害」ないよう…会計帳簿記録時、外貨表示を許容 :【中央日報】
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=110076&servcode=300
金融委員会は非上場中小企業に対しては外貨資産や負債を評価する際、年度末、為替(1257ウォン)の代わりに昨年6月30日(1043ウォン)のレートを適用することにした。このようにすることで外貨負債を抱える企業のウォンで評価した外貨負債規模が大きく減る効果がある。


 こういう、KIKOの被害を小さくしようと無茶したり、書類上は健全なようなことしてみたりしても、減った資金は帰ってこないわけで手遅れな感じです。

 中小企業の倒産が続くと、韓国名物の大規模デモで国内情勢が悪化して、外資はますます逃げていくという悪循環になりそうです。

 でも、そうはならないとも思うのです。なんせあの国は普通に思いつけない、斜め上に行くから、もう一捻りあるんだと思います。
 例えばそうなる前に「通貨スワップ返せません」とか?w

 それでわ。
# by dr_heackel | 2009-01-24 00:18 | あの国:経済
◆ サムスン、初の四半期赤字 10―12月期、半導体・液晶の不振響く :【NIKKEI NET】
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090123AT2M2301H23012009.html

 【ソウル=鈴木壮太郎】韓国のサムスン電子が23日発表した2008年10―12月期決算は、営業損益が9400億ウォン(約600億円)の赤字(前年同期は1兆7800億ウォンの黒字)に転落した。赤字は四半期決算の公表を始めた00年以来、初めて。世界シェア首位の主力事業である半導体メモリー、液晶パネルが市況悪化でそろって赤字になったことが響いた。世界的な消費低迷がハイテク企業の代表格であるサムスンを直撃した。

 売上高は前年同期比6%増の18兆4500億ウォン。最終損益も200億ウォンの赤字に転落した。

 営業損益を部門別にみると、半導体は5600億ウォンの赤字(同4300億ウォンの黒字)。製品別の損益は公表していないが、代表的な半導体メモリーでパソコンに搭載するDRAM、携帯音楽プレーヤーなどに使うNAND型フラッシュメモリーともに、もともと供給過剰だったところに世界不況による需要急減が重なり、それぞれ赤字となったもようだ。 (11:39)


 以前に紹介した「ディスプレイ市場で頂上疾走中!ウエーハッハ」から、まだ12日しか経ってないんですがねぇ。

 ヒュンダイにしても在庫の新車が1年分あるそうですが、サムスンもそういう過剰な在庫を抱えていそうです。トヨタ方式が万能だとは思いませんが(作業者としては嫌いなくらいです)、過剰な在庫は少ない方が良いに決まっています。

 ひょっとして在庫の数で頂上だったのか?それでは。
# by dr_heackel | 2009-01-23 23:58